資料請求
学校法人 大阪滋慶学園 滋慶医療科学大学

MAIN MENU

戻る

ニュース&イベント

卒業までに必要な学費はいくら?近畿圏内の養成校の平均学費も紹介

2024.5.7

コラム

大学進学のために奨学金を利用しようと考えている高校生や保護者の方も多いと思いますが、そもそも卒業までに必要な総額をご存じでしょうか?

「医療系私立大学は学費が高い」というイメージを持たれている方もいらっしゃると思いますが、臨床工学技士の国家資格取得を目指す4年制大学の中でも、大学によって学費総額は大きく異なります。

滋慶医療科学大学は、学生のみなさんの学費負担を抑えるために4年間の学費を580万円に抑えています。

これは、近畿圏の臨床工学技士を目指す私立大学の中で最も学費が安い設定です。

ちなみに近畿圏の臨床工学技士を目指す他大学の学費は約620~715万円です。

また、いずれの大学においても、入学金・授業料といった所謂学費の他に、教科書代や資格検定代、白衣代等の諸経費も必要となりますが、それらを合わせても滋慶医療科学大学総額630万円程度と、他大学よりも学費負担を抑えることができます。


さて、総額以外にも学費について考える際には、いくつか想定しておくべきポイントがあります。

その一つは、いつ、いくら必要なのか。

例えば、入試合格発表後、入学手続き期間中に支払うお金は「入学金+前期分の授業料」の学校もあれば、「入学金+1年間の授業料」の学校もあります。

日本学生支援機構の奨学金で学費を納めるはずがタイミングが合わず、別途学資ローンを利用するというケースも。

特に医療国家資格取得を目指す場合、学内外の実習がありますので、

①実習費は授業料に含まれているか?

②授業料と別に必要な場合はいくらかかるのか?

③支払いのタイミングはいつか?

この辺りは、確認しておきたいポイントです。

なお、滋慶医療科学大学の4年間総額約630万円の中には実習費や健康診断費等の諸経費も含んだ金額です。

また、これは本学を含め、どの大学でも選択科目の教科書代や通学定期券の費用等、他にも必要なものはありますので、その辺りも考慮した上で準備を進めることが大切です。


学費や奨学金については、オープンキャンパスの個別相談会にてご説明することも可能です。

保護者の方と一緒にご参加可能ですので、気兼ねなくご質問・ご相談ください。