入試のポイント
- 3科目型(必須科目+選択2科目)か、2科目型(必須科目+選択1科目)を出願時に選択できます。
- 選択科目は、試験日当日の回答時に選択できます。
募集定員・日程
募集定員 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続締切日 | |
---|---|---|---|---|---|
1次手続(入学金) | 2次手続(前期学納金) | ||||
8名 | 2024年1月16日(火)~ 1月29日(金) |
2024年 2月2日(金) |
2024年 2月8日(木) |
2024年 2月19日(月) |
2024年 3月4日(月) |
- ※いずれの日程でも、「3科目型」と「2科目型」のいずれで受験するのかを、出願時に選択していただきます。
出願資格
次の①~③のいずれかに該当する方
- ①高等学校もしくは中等教育学校を卒業した方、及び2024年3月卒業見込みの方。
- ②通常の課程による12 年の学校教育を修了した方、及び2024年3月修了見込みの方。
- ③学校教育法施行規則第150 条の規定により、高等学校卒業と同等以上の学力があると認められる方、及び2024年3月31日までにこれに該当する見込みの方。
- ※学校教育法施行規則第150条第7号の規定により、本学の個別入学審査を希望する方は、各出願期間開始日の1カ月前までに本学入試事務局にお問い合わせください。
選考方法
【3科目型】
- 必須科目
-
数学
- ・配点:100点
- ・時間:60分
- 選択科目
-
国語、英語、理科※から2科目選択
- ・配点:100点
- ・時間:120分
【2科目型】
- 必須科目
-
数学
- ・配点:100点
- ・時間:60分
- 選択科目
-
国語、英語、理科※から1科目選択
数学
- ・配点:100点
- ・時間:60分
※ 3科目型、2科目型のいずれでも、数学は必須科目となります。3科目型では、選択した2科目のうち最も高得点の科目の成績を合否判定に採用します。
※ 理科を選択する場合は、生物、化学、物理、理科基礎の中から1科目を選択します。
出題範囲
- 国語:
- 国語総合(古文・漢文を除く)
- 英語:
- コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ、英語表現Ⅰ(リスニングは実施しない)
- 生物:
- 生物基礎・生物
- 化学:
- 化学基礎・化学
- 物理:
- 物理基礎・物理
- 理科基礎:
生物基礎、化学基礎、物理基礎の中から2科目を選択(配点は各50点)
- 数学:
- 数学Ⅰ・A(図形の性質の「空間図形」は除く。)
試験会場について
新大阪キャンパス
〒532-0003 大阪市淀川区宮原1-2-8
- ・大阪メトロ「新大阪」駅から2番出口を出て徒歩2分
- ・JR「新大阪」駅から1階正面口を出て徒歩3分