資料請求
学校法人 大阪滋慶学園 滋慶医療科学大学

MAIN MENU

戻る

ニュース&イベント

【学びの特色】1年次から始まるゼミ学修

2023.9.11

報告

本学の学びの特色「ゼミ学修」について紹介します。

本学では1年次からゼミ学修が始まります。

ゼミ学修では、4年間の大学での学修・研究活動を円滑かつ効果的に行い、より良い成果を得るための知識やスキルを修得します。

レポートや論文作成はもとより、ディスカッションやプレゼンテーションも行います。

ゼミ学修を通して、自主的・能動的な学修態度、論理的・批判的な思考などを培い、課題解決力や生涯学習力の基礎を養います。

1年次の基礎ゼミでは、自分が興味、関心のあるテーマを考え、それについて調べ、まとめたものを発表する授業になります。

パワーポイントを使用し、発表用のデータを作成すると、まずはゼミ内で発表し、先生や学生からアドバイスをもらい、修正をしていきます。

そして、最後に全体で発表を行います。以下は今年の1年生の発表内容です。

●臨床工学技士は男女均等の職場か?

●映画館は今後どうなっていくのか

本学におけるChatGPTの扱いについて

地球温暖化とプラスチックについて

デジタルカメラのすすめ

2年次の専門ゼミでは、医学博士、工学博士の担当教員のもと、課題となる調査テーマを決めて、情報収集や課題検討を行い、まとめたものを1年次と同じく、最後に全体で発表を行います。以下は2年生の発表内容です。

敗血症のメカニズムと診断基準

敗血症における血行動態管理

敗血症に対する血液浄化療法

宇宙ゴミ

3年次では、2年次同様、各担当教員のもと、設定されたテーマに即して、自主的な文献検索・情報収集、課題の検討等を行いつつ、授業の中で報告や意見交換、専門書や論文の講読等を行い、最終的にレポートとして取りまとめることを目指し、4年次の卒業研究に繋げていきます。

このように、本学のゼミ学修では、大学における学修、文章作成力、研究方法の基礎、ディスカッション、プレゼンテーション等、知識及び技能の基礎を身に付け、課題解決力や生涯学習力の基礎を養います。