MAIN MENU

戻る

総合型選抜(AO)入試<<基礎考査型>>

入試のポイント

  • この入試では、A方式(小論文と面接)又はB方式(学力試験(数学Ⅰ・A)と面接)のいずれかにより受験することができます。
  • A方式、B方式のいずれで受験するのかを、出願時に選択していただきます。
  • 専願制のため、他大学との併願はできません。

募集定員各2名(期/A日程/期)

試験日程

日程 出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
1次手続(入学金) 2次手続(前期学納金)
2022年 12月7日(水)~
12月19日(月)
2022年
12月24日(土)
2022年
12月28日(水)
2023年
1月13日(金)
2023年
1月27日(金)
追加
A日程
2023年 1月23日(月)~
2月7日(火)
2023年
2月11日(土)
2023年
2月17日(金)
2023年
2月28日(火)
2023年
3月14日(火)
2023年 3月13日(月)~
3月22日(水)
2023年
3月24日(金)
2023年
3月28日(火)
2023年
3月31日(金)

出願資格

次の①~③のいずれかに該当する方

  • 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した方、及び2023年3月卒業見込みの方。
  • 通常の課程による12年の学校教育を修了した方、及び2023年3月修了見込みの方。
  • 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校卒業と同等以上の学力があると認められる方、及び2023年3月31日までにこれに該当する見込みの方。
  • 学校教育法施行規則第150条第7号の規定により、本学の個別入学審査を希望する方は、各出願期間開始日の1カ月前までに本学入試事務局にお問い合わせください。

選考方法

A方式、B方式のいずれで受験するのかを、出願時に選択します。

【A方式】
小論文
800字以内/テーマ型(ただしテーマに関する簡潔な文章や資料を読ませることはあり得る。テーマの分野は必ずしも「医療」関連とは限らない)
  • 配点:100点
  • 時間:10:00~11:00
【B方式】
学力試験
数学Ⅰ・A(空間図形は除く)
  • 配点:100点
  • 時間:10:00~11:00

※ 基礎学力試験は、数学Ⅰ・Aの範囲のごく基礎的な内容を出題します。

【A方式・B方式】
個人面接
  • 配点:60点
  • 時間:10分
志望理由書
ネット出願サイトより本学所定のフォーマットに入力
  • 配点:40点

志望理由書(下書き・練習用シート)

ネット出願について

試験会場について

滋慶医療科学大学 地図イメージ

新大阪キャンパス
〒532-0003 大阪市淀川区宮原1-2-8
  • 大阪メトロ「新大阪」駅から2番出口を出て徒歩2分
  • JR「新大阪」駅から1階正面口を出て徒歩3分

大学案内・入学試験要項