3年生による臨床実習報告会を開催しました。
今回の報告会では実習を終えた3年生たちが、実習施設の紹介、臨床の現場で理解したこと、2年生へのメッセージなどを発表しました。
-1024x770.jpg)
-1024x770.jpg)
後輩たちや先生たちが見守る中の発表はとても緊張したかと思いますが、皆さん堂々と素晴らしい発表をしていました。
特に「遅刻・欠席をしない」「実習中、メモを取る」「挨拶や礼儀を大切にする」などの社会人として当たり前の事がとても大切だという点は、ほぼ全員が共通してお話していました。
また、「もっと普段の授業をしっかり復習していたら余裕を持って実習に挑めたと思う」というお話もあり、後輩たちにとっても勉強のモチベーションが上がる良い話が聞けたと思います。
-1-1024x1024.jpg)
先生からも素晴らしい発表だったと褒められていました。
先生からの質問にも、堂々と答えている姿がとても印象的でした!
-1024x770.jpg)
-920x1024.jpg)
滋慶医療科学大学ならではの特色でもある企業実習に参加してくれた学生からの報告もありました。
企業実習は病院とは違い、病院だけでは気付けない製品を作る側の視点、企業側の考え方を見ることが出来て視野が広がったと報告してくれました。

一回りも二回りも成長した3年生の報告を聞いた後輩たちにとって、とても良い刺激になった時間でした。
来年臨床実習に参加する2年生の皆さんも、今回の話を参考に頑張ってください!
最後になりましたが、ご協力いただいた病院・企業の皆様、誠にありがとうございました!
【実習病院・企業】
・医療法人財団康生会 武田病院
・三菱京都病院
・医療法人警和会 大阪警察病院
・医療法人警和会 第二大阪警察病院
・医療法人愛心会 東宝塚さとう病院
・日本赤十字社 京都第一赤十字病院
・宗教法人在日本南プレスビテリアンミッション 淀川キリスト教病院
・医療法人医誠会 医誠会国際総合病院
・地方独立行政法人神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
・奈良県立医科大学附属病院
・一般財団法人 住友病院
・大阪大学医学部附属病院
・神戸大学医学部附属病院
・エアウォーター防災株式会社
・エム・シーヘルスケア株式会社
・ニプロ株式会社
・株式会社ジェイ・エム・エス
・株式会社メッツ
