学校法人 大阪滋慶学園 滋慶医療科学大学

資料請求
学校法人 大阪滋慶学園 滋慶医療科学大学

学校法人 大阪滋慶学園 滋慶医療科学大学 じけい医療

MAIN MENU

戻る

ニュース&イベント

【開催レポート】オープンキャンパス&大好評の数学セミナー・適性検査を開催!

2025.6.27

イベント

6月22日(日)、「オープンキャンパス」と「数学セミナー&適性検査」を開催しました。

たくさんの高校生や保護者の皆さまにご参加いただき、進路を考えるきっかけになったのではないかと思います。

本学のオープンキャンパスは、2学科共通の大学説明の後、学科ごとに分かれて模擬授業・キャンパスツアー、最後に個別相談会という流れで実施していますが、一番盛り上がるのはやっぱり模擬授業

実際に体験することで、将来の自分をリアルに想像できる内容になっています。

臨床工学科では、人工透析装置を使った「プライミング」体験を行いました。

プライミングとは、透析に使用する回路内の空気を除去し、生理食塩水で満たす作業のこと。

治療前に欠かせない準備工程であり、安全な透析治療を行うためにとても重要な手順です。

参加者は、在学生のサポートのもと実際にダイアライザやチューブを扱いながら、透析の仕組みや装置の扱い方について学びました。

手を動かしながら「なるほど、こういうことか」と納得する姿が多く見られました。

診療放射線学科(仮称、設置構想中)では、診療放射線技師の仕事内容や特色が詳しく分かる学科説明の後、撮影室や医療機器を見学。

CTやMRIなどの医療機器に実際に触れることができる、貴重な機会となりました。医療機器の大きさや仕組みに驚く声も多く、「体験しながら分かる」時間になりました。

午後からは、毎回大好評の数学セミナー&適性検査を実施。

オープンキャンパスから引き続き、たくさんの高校3年生の参加者が受講しました。

次回オープンキャンパスは7/13(日)!

この日も数学セミナー&適性検査も実施しますので、臨床工学技士・診療放射線技師に興味のある高校生の皆様、是非お越しください!

詳細&予約はこちらからオープンキャンパスページをチェック!

※診療放射線学科については設置構想中のため、変更になる場合があります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: blog_oc-1.jpg