MAIN MENU

戻る

松井 智博Tomohiro Matsui

准教授:松井 智博

研究内容・メッセージ

「ルアーコネクタの嵌合状態の可視化と、ルアーコネクタの接続力トレーニング」や「病室の生物学的汚染状況の可視化、紫外線照射についての効果」といった研究をしており、医療技術の「可視化」をテーマに研究に取り組んでいます。
病院では血液浄化業務を中心に、医療機器管理、不整脈デバイス業務、心臓カテーテル業務、人工呼吸器管理業務などに携わってきました。研究では医療の技術を「可視化」することで医療安全に繋げる研究を行っています。病院ではいかに安全に治療を行うかということが重要です。安全な医療を提供するための技術を、講義や研究を通して身につけてもらうことを目標としています。

職位
准教授
学位・資格
博士(応用情報科学)/臨床工学技士/医療情報技師/臨床ME専門認定士/透析技術認定士/3学会呼吸療法認定士/心不全療養指導士
専門領域・分野
臨床工学、医療安全
担当科目
基礎ゼミⅠ・Ⅱ、情報処理演習Ⅰ、血液浄化療法装置学Ⅰ・Ⅱ、血液浄化療法装置学実習、生体機能代行装置学総合実習、臨床実習、企業実習、専門ゼミⅠ・Ⅱ、卒業研究

略歴

2006年大阪ハイテクノロジー専門学校卒、臨床工学技士免許取得、2016年兵庫県立大学大学院応用情報科学研究科応用情報科学専攻博士課程修了(博士(応用情報科学))。2006年阪和記念病院に入職、2014年臨床工学技士長兼医療機器安全管理責任者を経て、2021年12月より本学准教授。

社会活動等

大阪府臨床工学技士会学術委員(ME部門、代謝部門)、大阪府臨床工学技士会代議員
所属学会/日本臨床工学技士会、大阪府臨床工学技士会、日本透析医学会、日本アフェレシス学会、日本心血管インターベンション治療学会、大阪透析研究会、日本血液浄化技術学会、日本循環器学会、日本睡眠学会

主な研究実績

  • Matsui T, Nakagawa T, Kikuchi H, Horio H, Hashimura K:THE EFFECT OF CONTINUOUS RENAL REPLACEMENT THERAPY WITH THE AN69ST MEMBRANE ON INFLAMMATORY MARKERS AND THE LEVEL OF CONSCIOUSNESS OF HEMODIALYSIS PATIENTS WITH STROKE: COMPARISON WITH HEMODIALYSIS WITH LOW BLOOD FLOW RATE.The journal Prilozi, http://manu.edu.mk/prilozi/39_2_3/3.pdf,2018.
  • 松井智博:透析室におけるインシデントの解析と可視化による対策(博士論文),兵庫県立大学,2016.
  • 多田賀津子, 松井智博, 堀尾裕幸:ICUにおける指示・実施・申し送り過程の可視化とインシデント解析への応用.医療情報学36(2):61-71,2016.
  • 松井智博, 多田賀津子, 北田美由季, 堀尾裕幸:透析におけるインシデントレポートの可視化.大阪透析研究会会誌33(2):121-127,2015.
  • 松井智博, 清水好, 北田美由季, 多田賀津子, 菊池瞳, 堀尾裕幸:血液透析における穿刺針とルアーコネクタの接続力についての研究.大阪透析研究会会誌32(2):127-131,2015.
  • 松井智博:透析業務の可視化とインシデント対策への応用(修士論文),兵庫県立大学,2013.
  • Horio H, Matsui T, Tada K:Visualization of clinical practice of hemodialysis and its application to incident analysis. 33rd International Society of Blood Purification Congress St. Petersburg, Russia. 2015.
  • Matsui T, Shimizu K, Kikuchi H, Nakano A, Horio H:Visualizing connecting force between cannula and luer connector used in hemodialysis bloodlines. 33rd International Society of Blood Purification Congress St. Petersburg, Russia. 2015.
  • Matsui T, Shimizu K, Kikuchi H, Nakano A, Nakagawa T, Horio H:Visualization of connecting force between cannula and luer connector used in hemodialysis bloodlines by six-axis force sensor and its application to staff training. 34th International Society of Blood Purification Congress, Hiroshima Japan. 2016.
  • Matsui T, Nakagawa T, Horio H, Hashimura K:The beneficial effect of CRRT using AN69ST membrane on the level of consciousness of hemodialysis patients with stroke complication. 36th International Society of Blood Purification Congress Skopje, Macedonia. 2018
  • Matsui T, Sakurai A, Inoue R, Tanioka T, Kikuchi H, Nakagawa T, Horio H, Hashimura K:Analysis of rotational torque on luer connection between cannula and blood tubing line. 49th EDTNA/ERCA International Conference Ljubljana, Slovenia. 2021.
  • 兪振翔, 松井智博, 菊池瞳, 谷岡大世, 中井久司,綿井良輔, 中川隆文, 橋村一彦:血液透析患者の内臓脂肪面積と各種パラメータの1年追跡調査に関する検討.第64回日本透析医学会学術集会・総会,横浜,2019.
  • 田野祐樹, 松井智博, 谷岡大世, 中川隆文, 橋村一彦:滴下制御式輸液ポンプにおける点滴筒の傾きが輸液量の誤差に及ぼす影響.第25回近畿臨床工学会,奈良,2018.
  • 松井智博, 内山陽介, 田野祐樹, 田代裕治, 木田公裕, 中川隆文, 佐々木英之, 橋村一彦:心房頻拍に対するAMSによるモード切替えまでの間隔に関する研究.第28回日本臨床工学会,横浜,2018.
  • 松井智博, 内山陽介, 丸橋学, 中川隆文, 橋村一彦:ペースメーカ遠隔モニタリングを用いた事前確認の重要性を確認できた一例.第27回日本臨床工学会,青森,2017.
  • 丸橋学, 松井智博, 堀尾裕幸:血液回路のルアーロック接続のロック構造にかかるトルクの解析.第87回大阪透析研究会,大阪,2016.
  • 松井智博, 清水好, 菊池瞳, 中野厚史, 堀尾裕幸:6軸力覚センサを用いた透析用血液回路の嵌合力の可視化.第61回日本透析医学会学術集会・総会,大阪,2016.
  • 松井智博, 多田賀津子, 北田美由季, 堀尾裕幸:ワークフローによる透析業務の可視化.第35回医療情報学連合大会,沖縄,2015.
  • 松井智博, 多田賀津子, 北田美由季, 堀尾裕幸:透析業務の可視化とインシデント解析への応用.第84回大阪透析研究会,大阪,2015.
  • 松井智博, 北田美由季, 清水好, 多田賀津子, 堀尾裕幸:穿刺針と透析回路のルアーテーパ接続についての研究.第83回大阪透析研究会,大阪,2014.
  • 大田孝, 蛇持昌人, 橋村一彦, 今井道生, 松井智博:リング電極でのユニポーラセンシングで回避しえたオーバーセンシングの1例.第6回植込みデバイス関連冬季大会,広島,2014.
  • 松井智博, 北田美由季, 清水好, 堀尾裕幸:透析用血液回路の嵌合力の可視化によるインシデント対策.第33回医療情報学連合大会,神戸,2013.
  • 松井智博, 北田美由季, 堀尾裕幸:透析室におけるインシデントレポートの解析とその対策.第58回日本透析医学会学術総会,福岡,2013.
  • 清水好, 松井智博, 堀尾裕幸:逆流防止弁付き穿刺針と透析回路の嵌合状態についての検討.第58回日本透析医学会学術総会,福岡,2013.
  • 松井智博, 北田美由季, 堀尾裕幸:透析室におけるインシデントレポートの解析.第32回医療情報学連合大会,新潟,2012.

教員一覧へ