- 職位
- 学長/教授
- 学位・資格
- 工学博士
- 専門領域・分野
- 計測工学関連、医用システム関連、知識情報処理関連
- 担当科目
- 計測工学
略歴
1973年大阪大学基礎工学部助手、1983年同大学助教授、1992年奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科教授、1993年中国復旦大学顧問教授(併任)、2007年同大学理事・副学長、2011年大阪電気通信大学医療福祉工学部教授。2021年より本学学長(教授)
社会活動等
日本生体医工学会名誉会員、システム制御情報学会名誉会員、日本超音波医学会功労会員、電子情報通信学会フェロー、IEEE Senior Member、日本VR学会評議員
著書等
- 「ME教科書シリーズD-3:超音波」(単著)コロナ社,2001.
- 「パソコン世代の電子回路入門」(単著)コロナ社,1991.
- 「センサ-変換原理からコンピュータ応用計測まで-」(単著)コロナ社,1987.
- 「日本の法科学が科学であるために」 現代人文社,169-182,2021.
- 「機械工学便覧 応用システム編 ɤ9 医療・福祉・バイオ機器」 丸善,42-45,2008.
- 「マスター3次元超音波」 MEDICAL VIEW社,30-37,2001.
- 「新超音波医学」 医学書院,77-81,2000.
- 「ME用語辞典」 コロナ社,1999.
- 「腎と泌尿器科超音波医学」 南江堂,9-19,1995.
- 「アドバンスドセンサハンドブック」 培風館,737-745,1994.
- 「センサの辞典」 朝倉書店,498-515,1991.
- 「大学課程:電気・電子応用計測」 オーム社,227-248,1990.
- 「知能化センシング技術」 サイエンスフォーラム,124-130,1989.
- 「Handbook of FLOW VISUALIZATION」 Hemiphere Pub. Corp,279-291,1989.
- 「BLOOD FLOW IN THE HEART AND LARGE VESSELS Springer,195-201,1989.
- 「超音波診断法」 医学書院,31-33,1988.
- 「超音波心臓ドプラ法」 丸善,1986.
- 「Cardiac Doppler Diagnosis」 Martinus Nijhoff Pub,281-288,309-318,1983.
- 「医用画像処理」 朝倉書店,340-347,1982.
主な研究実績
- 浦西友樹、森家康文、真鍋佳嗣、千原國宏:Pedestrian-traffic Logging Unit with Tailgating Detection Using Range Image Sensor.ACEEE International Journal on Information Technology 3(3):14-21,2019.
- 浦西友樹、眞鍋佳嗣、千原國宏:立体マーカを用いた拡張現実感環境における仮想物体の床平面に対する映り込みの実時間表現.日本バーチャルリアリティ学会論文誌17(4):477-486,2018.
- 三宅正夫、眞鍋佳嗣、浦西友樹、池田聖、千原國宏:視覚障がい者支援のための衣類の色および模様提示システム.日本色彩学会論文誌36(1):3-14,2012.
- 黒田知宏、佐々木博、末永貴俊、増田泰、千原國宏、吉村吉弘:Embedded Ubiquitous Service on Hospital Information Systems.IEEE Trans. on Information Technology in Biomedicine16(1):1-6,2012.
- 井村誠孝、浦西友樹、池田聖、眞鍋佳嗣、大城理、千原國宏:平城京ウォークスルー -多様な環境に対応したバーチャル空間散策システム-.芸術科学会論文誌10(4):215-225,2011.
- 木村有里、眞鍋佳嗣、浦西友樹、千原國宏:視覚障がい者のための化粧支援風圧ディスプレイ.映像情報メディア学会誌64(12):1884-1891,2010.
- 浦西友樹、今村昂司、眞鍋佳嗣、佐々木博史、千原國宏:重ね合わせ可能な半透明二次元カラーマーカ.日本バーチャルリアリティ学会論文誌15(2):125-134,2010.
- 安室喜弘、吉村康弘、井村誠孝、眞鍋佳嗣、千原國宏:可動式ヘッドアップディスプレイによる机上作業の対話的支援.日本バーチャルリアリティ学会論文誌15(2):183-190,2010.
- 安部拓也、井村誠孝、池田聖、真鍋佳嗣、千原國宏:水滴表現のための粒子ベース液体シミュレーション.映像情報メディア学会誌63(7):951-956,2009.
- 桐島俊之、真鍋佳嗣、佐藤宏介、千原國宏:Real-Time Multiview Recognition of Human Gestures by Distributed Image Processing.EURASIP Journal on Image and Video Processing,Article ID 517861,13 pages,2009.
- 箕岡武志、池田聖、井村誠孝、安室喜弘、眞鍋佳嗣、千原國宏:超音波診断シミュレータにおけるアーチファクトの再現.生体医工学47(1):51-56,2009.
- 李実英、真鍋佳嗣、千原國宏:Accurately estimating reflectance parameters for color and gloss reproduction.Computer Vision and Image Understanding 113(2):308-316,2009.
- Damien Douxchamps、千原國宏:High-Accuracy and Robust Localization of Large Control Markers for Geometric Camera Calibration.IEEE Trans. on Pattern Analysis and Machine Intelligence 31(2):376-383,2009.
- Damien Douxchamps、Sebasten Lugan、Yannick Vershueren、Laurence Mutuel Benoit Macq、千原國宏:On-Board Axial Detection of Wake Vortices using a 2-micro m LiDAR.IEEE Trans. On Aerospace and Electronic Systems 44(4):1276-1290,2008.
- 坂田宗之、木村裕一、長縄美香、石川雅智、織田圭一、石井賢二、橋本謙二、千原國宏、石渡喜一:Shortened protocol in practical [11C]SA4503-PET studies for sigma1 receptor quantification.Annals of Nuclear Medicine 22:143-146,2008.
- 佐々木望、長縄美香、眞鍋佳嗣、千原國宏:染織物の分光反射率計測に基づく退色過程のモデル化と原色推定.日本色彩学会論文誌31(3):172-182,2007.
- 安室喜弘、杉浦忠男、大城理、千原國宏:3次元音響イメージングのための光ファイバによるレーザーブレークダウン音源システム.電気学会論文誌E 127(5):284-289,2007.
- 木村篤信、黒田知宏、眞鍋佳嗣、千原國宏:動作学習支援システムにおける視覚情報提示方法の一検討.日本教育工学会論文誌30(4):293-303,2007.
- 井村誠孝、武田直之、佐々木博史、安室喜弘、眞鍋佳嗣、千原國宏:VR空間における操作者の姿勢に基づく指示方向推定.情報処理学会論文誌48(3):1307-1315,2007.
- 坂田宗之、木村裕一、長縄美香、織田圭、石井賢二、千原國宏、石渡喜一:Mapping of human cerebral sigma1 receptors using positron emission tomography and [11C]SA4503.NeuroImage 35:1- 8,2007.
- 高野橋健太、眞鍋佳嗣、安室喜弘、井村誠孝、千原國宏:残像を利用したボールの3次元軌跡の計測.情報処理学会論文誌48-SIG1(CVIM17):35-47,2007.
- 金山秀行、眞鍋佳嗣、千原國宏:ミラー投写システムによる薄型リアプロジェクション.画像電子学会誌36(1):28-35,2007.
- 増田泰、長縄美香、佐々木博、末永貴俊、油谷暁、安室喜弘、井村誠孝、真鍋佳嗣、大城理、千原國宏:Ubiquitous Tele-echography System: Downsized Wearable Ultrasonic Probe with Distributed Processors and Display.Biocybernetics and Biomedical Engineering 27(1/2):247-251 ,2007.