滋慶医療科学大学 木村文隆教授がNHK山形「やままる」に出演します。
木村文隆教授は、2016年に大阪大学大学院医学系研究科解剖学講座(分子神経科学)在職中の研究チームで、大麻の脳への悪影響を科学的に証明しました。

今回出演するNHK山形「やままる」では医学的側面から大麻が与える悪影響についてお話しされます。
放送は2023年7月22日(土)午後6時10分~7時00分
放送後、NHKプラスで14日間の見逃し配信もありますので、放送圏外の方も是非ご視聴ください。
以下、木村文隆教授の研究のポイントを紹介します。
・長年不明であった大脳皮質内の神経回路形成の重要なメカニズムを解明
・大麻(マリファナ)の有効成分でもあるカンナビノイドが、大脳皮質神経回路の破綻をきたすことを発見
・大麻や危険ドラッグが脳に悪影響を与えることの科学的根拠を明らかにしたとともに、脳損傷、認知症での機能回復に応用できる可能性も期待できる成果
この研究は警視庁をはじめ多くの機関から注目を浴び、メディアにも多数紹介されています。
研究詳細は大阪大学研究ポータルサイトをご覧ください。
