学校法人 大阪滋慶学園 滋慶医療科学大学

資料請求
学校法人 大阪滋慶学園 滋慶医療科学大学

学校法人 大阪滋慶学園 滋慶医療科学大学 じけい医療

MAIN MENU

戻る

ニュース&イベント

臨床工学技士の新たな役割に向けて。「告示研修」に参加しました

2025.7.14

報告

臨床工学科の4年生が、日本臨床工学技士会が主催する「告示研修」に参加してきました。

この「告示研修」は、臨床工学技士に関する法律の改正により業務の幅が広がったことを受けて、必要な知識と技能を身につけるために行われている研修です。

会場は、北大阪急行・千里中央駅の近くにある千里ライフサイエンスセンターで行われました。

研修では、2人1組でペアになり、血管への穿刺(針を刺す行為)の実技を行いました。

また、手術時に着用するガウンの着脱や、腹腔鏡手術で使用される腹腔鏡の操作も行いました。

腹腔鏡とは、お腹に見立てた模型に筒状のカメラを挿入し、内部の様子をディスプレイに映し出す機器です。限られた視野と操作範囲の中で思い通りに動かすには、集中力と技術が求められます。

学生たちはそれぞれ真剣な表情で取り組み、多くのことを吸収しようとしていました。

今回の研修を通して、臨床工学技士としての専門性や責任を改めて感じた4年生たち。
現場で必要とされる力を一つずつ身につけながら、国家試験に向けて引き続き頑張っていきましょう!