MAIN MENU

戻る

大石 晴樹Haruki Oishi

教授:大石 晴樹

研究内容・メッセージ

乳がんは女性が一番かかりやすいがんです。私は乳がんの早期発見のため、様々な測定技術を駆使して、有効ながんマーカーの探索と実用的な検診方法を研究してきました。また私は長年、企業でエンドトキシン測定に関わる研究をしてきました。そこでは、基礎研究から始まり、機器や試薬の製品化、社会に投入するための認可や特許の取得、グローバルな事業開発にも携わりました。これらの経験を踏まえ、正解のない社会で「自らの頭で考える力」をつけるトレーニングをしたいと思います。

職位
教授
学位・資格
工学博士
専門領域・分野
光計測、機器分析、バイオ分析、医療計測、臨床検体検査
担当科目
血液学、情報科学概論、計測工学、企業実習、専門ゼミⅠ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ、卒業研究

略歴

1976年大阪大学理学部物理学科卒、1978年同大学院工学研究科修士課程応用物理学専攻修了、1991年学位取得(工学博士、大阪大学)。1978年和光純薬工業株式会社に入社、ME開発部長、バイオメディカルシステム部長、BMS開発部長、試薬事業部事業戦略部長などを歴任。2013年大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻疾患分子情報解析学(和光純薬工業)共同研究講座特任教授、2016年より大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻機能診断科学講座分子病理学教室招聘教授。2021年より本学教授。

社会活動等

所属学会/日本応用物理学会、日本分析化学会、日本分光学会。日本分析化学会、日本分光学会にて支部幹事、常任幹事、代議員を歴任。日本学術会議標準研究連絡委員会委員。大阪工研協会工業技術賞受賞。池田駅前活性化活動会議副議長。

著書等

  • 「分析機器の手引き(第4版)」(共著)日本分析機器工業会,262,1992.
  • 「リムルス試薬を用いたエンドトキシン測定法の歴史」, 日本機械学会, Bioengineering News, No.28, pp.5-7.
  • 「早期乳がん発見を目指す乳頭分泌液中分子マーカーの探索と診断法の開発」, 生産技術振興協会, 生産と技術, 68(1), pp.72-77.

主な研究実績

  • Kurono S, Kaneko Y, Matsuura N, Oishi H, Noguchi S, Kim S, Tamaki Y, Aikawa T, Kotsuma Y, Inaji H, Matsuura S:Identification of potential breast cancer markers in nipple discharge by protein profile analysis using two-dimensional nano-liquid chromatography/nanoelectrospray ionization-mass spectrometry.Proteomics. Clinical Applications 10(5):605-613,2016.
  • Kambayashi J, Yokota M, Sakon M, Shiba E, Kawasaki T, Mori T, Tsuchiya M, Oishi H, Matsuura S:A novel endotoxin-specific assay by turbidimetry with Limulus amoebocyte lysate containing β-glucan.Journal of Biochemical and Biophysical Methods 22(2):93-100,1991.
  • Tsuchiya M, Oishi H, Takaoka A, Fusamoto M, Matsuura S:Discrimination between endotoxin and (1→3)-β-D-glucan using turbidimetric kinetic assay with Limulus amebocyte lysate.CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN 38(9):2523-2526,1990.
  • Yokota M, Kambayashi J, Tsujinaka T, Sakon M, Mori T, Tsuchiya M, Oishi H, Matsuura S:A new method for the quantification of β-glucan in plasma and its application in the diagnosis of postoperative infection.The Japanese Journal of Surgery 20(5):559-566,1990.
  • Oishi H,Hatayama Y,Shiraishi H,Miyashita Y,Sakata Y:Development of a multifunctional laser nephelometer using backward light scattering detection for clinical diagnosis of blood coagulation and fibrinolysis.Industrial Metrology 1(1):55–68,1990.
  • Oishi H, Fusamoto M, Hatayama Y, Tsuchiya M, Takaoka A, Sakata Y:An automated analysis system of Limulus amebocyte lysate (LAL)–endotoxin reaction kinetics using turbidimetric kinetic assay.CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN36(8):3012-3019,1988.
  • Oishi H, Takaoka A, Hatayama Y, Matsuo T, Sakata Y:Automated Limulus Amebocyte Lysate (LAL) test for endotoxin analysis using a new Toxinometer ET-201.Journal of parenteral science and technology: a publication of the Parenteral Drug Association 39(5):194-199,1985.
  • 大石晴樹, 畑山泰道, 白石浩巳, 宮下佳展, 佐方由嗣:多用途血液凝固測定装置レーザーコアグロメーターLC-101の開発.日本臨床検査自動化学会会誌10(2): 153-158,1985.
  • 大石晴樹, 畑山泰道, 白石浩己, 柳沢和也, 佐方由嗣:並列比濁時間分析法によるエンドトキシンの自動測定.薬学雑誌105:300-303,1985.
  • 大石晴樹, 上野泰道, 白石浩己, 宮下佳展, 佐方由嗣:レーザー光散乱法を用いた多用途血液凝固測定装置の開発.日本臨床検査自動化学会会誌9(3): 642-648,1984.
  • Kurono S, Oishi H, Niwayama S:An Attempt to Quantitative Analysis of Clinical Proteome in Nipple Discharge by Nano LC-Nano-ESI-SRM-MS using Stable Isotope-labeled Iodoacetanilide.63rd Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics ,St.Louis,MO,USA,2015.
  • 黒野定, 小林則文, 中嶋智之, 松浦脩治, 松浦成昭, 大石晴樹:二次元LC/MS/MSを用いた乳頭分泌液中の乳癌マーカー探索研究.第42回BMSコンファレンス,岐阜,2015.
  • Kurono S, Kobayashi N, Nakajima T, Matsuura S, Matsuura N Oishi H:Proteome and Glycoproteome Analyses for Breast Cancer Biomarker Discovery with Nipple Discharge Using Two-Dimensional Nano LC/Nano-ESI-MS.62nd Conferrence on mass Spectrometry and Allied Topics ,Baltimore,MD,USA,2014
  • 黒野定, 中嶋智之, 小林則文, 松浦脩治, 松浦成昭, 大石晴樹:二次元NanoLC/nano-ESI-MSによる乳頭分泌液中の乳癌マーカー探索研究.第61回質量分析総合討論会,つくば市,2013.
  • Kurono K, Nakajima T, Kobayashi N, Shuji M, Nariaki M, Oishi H:A Study of Protein and Glycoprotein Biomarker Discovery in Nipple Discharges from Breast Cancer by Nano-LC-ESI-Mass Spectrometry.HUPO 12th Annual World Congress ,Yokohama,Japan,2013.
  • 長尾杏奈, 大河原弘達, 笹井雅夫, 江副幸子, 高岡文, 大石晴樹, 名井陽, 吉峰俊樹, 澤芳樹:治療用細胞・組織製剤の培養上清を用いたリムルス法と簡易型エンドトキシン測定システムの比較.第10回日本再生医療学会総会プログラム・抄録(p.269),東京,2011.
  • 藤井妙恵, 江副幸子, 松山晃文, 高岡文, 大石晴樹, 名井陽, 澤芳樹:細胞・組織利用製剤エンドトキシン測定における細胞内成分の影響.第8回日本再生医療学会総会プログラム・抄録(p.262),東京,2009.
  • 藤井妙恵, 江副幸子, 松山晃文, 武田香里, 東谷賢児, 長尾杏奈, 高岡文, 大石晴樹, 名井陽, 土谷利江, 澤芳樹:細胞・組織治療におけるエンドトキシン測定法の有用性.第7回日本再生医療学会総会プログラム・抄録(p.287),名古屋,2008.
  • 伊丹香里, 高岡文, 松山晃文, 澤芳樹, 大石晴樹, 金倉譲:細胞内エンドトキシン測定法の開発.第5回日本再生医療学会総会プログラム・抄録(p.221),岡山,2006.
  • Yoshitugu Sakata,Haruki Oishi,Yasumichi Hatayama,Hiromi Shiraishi,and Kazuya Yanagisawa:Process For Measuring Endotoxin and Apparatus used Therefor. U.S. patent 4,740,460(1988).
  • Yoshitsugu Sakata,Haruki Oishi,Yasumichi Hatayama,Hiromi Shiraishi,and Kazuya Yanagisawa:Process for Measuring Endotoxin. European patent 0173021B1(1992).
  • 佐方由嗣, 大石晴樹, 畑山泰道, 白石浩己, 柳沢和也:エンドトキシンの測定方法. 日本特許公告, 平5-31744(特許第1819127号, 1994).

教員一覧へ